長野:ニッコウキスゲの季節
- 2005/07/18
- あっちこっち

車山から霧ケ峰にかけて7月の中旬はニッコウキスゲで黄色い絨毯が敷かれます。
晴れた日には遠く北アルプス、中央アルプス、南アルプス、
富士山、八ヶ岳と360度見渡すことが出来ます。
お水とおにぎりを持って車山から八島ヶ原湿原まで
歩いてみるのもいいかもしれませんね(^_-)☆
詳しくは「車山高原」「諏訪市観光協会」のホームページをご覧ください。
2005年はニッコウキスゲの当たり年でした。
春先の気候で花付きは年によってかなりばらつきがあるようです。
満開の時期には明るくなるとカメラの三脚でいっぱいです・・・。
でも、6時を過ぎると三脚はほとんどなくなってしまいますから(◎_◎;)
カメラマンは来るのも帰るのも早くて驚きますよ!!
2005年7月18日撮影